[戻る]


1999/4/26
電子手帳のこと

 最近、電子手帳業界の雲行きが怪しい。まぁあくまで、私にとってですが。プロフィールの所に書いてある通り、私は初代日本語版カシオペアなどという、決して新しくはない機械を使用しています。心の底では次世代機が欲しいと思っているのですが、どうも「魂を揺さぶる」逸品が、市場には存在しないし、これからますます出てこないような気がするのです。

 カシオペアは、それ以前使っていたザウルスがお亡くなりになってしまったため、やむなく購入したものでした。今思ってみてもザウルスはいい機械でした。軽快な動作、信じがたいほど高い識字率、かなり小さな筐体、と、電子手帳に求められる要素はほとんど兼ね備え、メモリが足りない(まぁ、絵が100枚も入っていれば足りなくもなります。)こと以外は不満はありませんでした。そうなると、当然次もザウルスとなるのが自然な流れなのですが、当時、メモリの多いザウルスはカラーの物しかありませんでした。今でこそ反射型カラー液晶の製品が出ていますが、あの時代はカラーといえばバックライトが付き物で、電池の消費量は凄まじいものでした。電池が切れ、あまつさえ替えの電池がなかったときの苦しさを思うと、「カラーは時期尚早。」として見送るしかありませんでした。

 そんなとき現れたのが、カシオペアでした。ゲイツ氏の会社の作ったOSを積んだマシンなどあまり欲しくはなかったのですが、私が知る限り、あの頃普通のザウルスよりも記憶力のある電子手帳は、他にセイコーの物があるだけで、(しかも普通の店には売っていなかった)他に選択肢がありませんでした。私がもう少し待てれば、カラーザウルスの白黒版が発売されたのですが、もはや電子手帳無しには生きていけない体になってしまっていたので、待つことすらできませんでした。

 そういう経緯で、カシオペアを買ったのですが、使って最初に思ったことは「これダメじゃん。」ということでした。とにかく遅い。動作の何もかもがあまりに遅かったのです。なんで電源を入れてからカレンダーを見るだけで、何秒も待たなければならないのでしょう?それこそ始めの数日間は、本当になんの役にもたちませんでした。しかし、しばらく我慢して使っていくと、遅さはなんとか運用でカバー(普段から使うプログラムは、起動しっぱなしにしておく、デスクトップのアイコンはできるだけ消す、等々)し、また、ポケットWZエディターという救世主も現れたので、なんとか実用に持っていくことができました。そうなると、ザウルスと比べてもいいところも見えてくるもので、例えば「指定した時間になると、音だけではなくて、LEDをビカビカ光らせることもできる」とか、「キーボードが付いている」等(と言っても、この2つだけだなぁ)の美点が見えてきました。特にキーボードは大変重要で、ザウルスの手書き入力がどんなに優秀でも、パソコン暦10年以上の私にとっては、カシオペアの貧弱なキーボードのほうが遥かに入力しやすいのです。(ザウルスにもキーボードはありますが、所詮は外付けなので、機動力に欠けてしまいます。)さらに、カシオペアのバージョンアップサービスにより、WindowsCEがバージョン2.0になり、「本当に同じマシンか?」と思うほどスピードが上がってしまったので、最大の不満点が消えてしまい、残った不満は「白黒ザウルスに比べると大きい」ということぐらいになってしまいました。これに関しては、有名なカシオペアのホームページにも、欠点として、大きすぎる、という事が挙げられていたので、そのうちもっと小さなWindowsCEマシンが出ると思っていたのですが、しかし、時代は私の望む方向には進んでくれなかったのです。

 全てはPalmPilotとモバイルギアのせいでした。あれらは伝え聞くところによると優秀らしく、かなり売れてしまったようです。しかし、そのせいで、WindowsCEマシンは、「巨大で、比較的まともなキーボードの付いているマシン」と、「小さくて、キーボードの付いていないマシン」に2極化してしまったのです。あぁ、私の欲しいのは「小さくて、まともじゃなくってもいいからキーボードの付いているマシン」なのに。なぜじゃー、なぜ時代は儂についてこないんじゃー。あぁ、私が英語を使うのに苦痛を憶えない人間ならば、世界で唯一、私の要求に近い性格を持つ、イギリス製のPsionという電子手帳が、つい先日、日本でも正式に発売されたので、即座に購入するのですが、残念ながら英語版しか存在しません。1年以上前からOSの日本語化をしているという話を聞き、秘かにそれの発売を待っていたのですが、まったく音沙汰もありません。ぬぐおぁ。

 だいたい、小さいほう(PalmSizePC)はともかく、なんであんなに巨大なWindowsCEマシンが必要かなぁ?先日発売された、シャープのテリオスとか使うぐらいなら、小さなWindows98のマシンを使ったほうが良いと思うのですけど。しかし、こうなったら、最近マイクロソフトと提携したというドコモが、「WindowsCEを積んだポケットボード」のようなマシンを作ってくれる(それも6万円以上するやつを。安物は役に立たん!)のを祈るしか、私の欲しい電子手帳を手に入れる術はないような気がしてきました。非常に残念です。


[戻る]